X上で、めだかと暮らすひとさんがACUTERのトラバースを購入され、SynScanに接続できることをこの「ほしぞloveログ」の過去記事で気付いたそうです。
Samからのコメントとして「トラバースってBluetoothでも接続できるから便利ですよね」とか返したのですが、「SynScanも?」と返ってきました。そうです、Bluetoothで接続できるのは専用のAcuter Skyだけなんですよね。以前試した時の記事が以下になります。
上の記事の中にも書いてあるのですが、Bluetoothで接続できると何がいいかっていうと、Wi-Fiが空くのでネット環境に別途接続できるのです。Wi-FiでトラバースとかAZ-GTiに繋いでしまうと同時にネット接続ができなくなるので、調べ物とかするのに別の端末が必要になってしまいます。AZ-GTiはWi-Fiしかないのでこの点不便でしたが、トラバースはBluetoothがあるので、SynScanアプリでもBluetooth経由で接続できるとかなり楽なのです。
めだかと暮らすひとさんに返事を返す前に、せっかくなので何か状況が変わっていないか試してみることにしました。
実際に試してみたら、少しクセがありますが一応成功しました。手順を書いておきます。
その他:
iPhone上のSynScan Proからできたので、普通にPCからもできるかと思ったのですが、よく考えたらPC用のAcuter skyはありません。いろいろ試してみましたが、結論としては今の所PCとトラバースをBluetooth経由で繋ぐ手段はなさそうです。以下、試したことです。
というわけで、少なくとも私の環境ではWindowsからの接続は無理でしたが、他の環境ではまだ可能性はあるかもしれません。どうも今の所は専用アプリからしか見えないような、ステルス的な扱いのようです。そもそも原理的に接続は難しくないはずなので、SynScanアプリでもBluetooth接続を正式に対応してもらえると、ユーザーとしてはメリットしかないと思うので、とてもありがたいのかと思います。
結論としては、今のところPC上のSynScanアプリはWi-Fi経由でトラバースに直結するしかなく、もしSynScanアプリを使ってトラバースをリモートで操作したい場合は、トラバースをステーションモードで動かして自宅ルータや屋外のモバイルルータなどにWi-Fiでつなぎ、PCも同じLAN内に繋ぐなどの工夫を必要とするところは、これまでと変わらないということです。
そもそも、トラバースのBluetooth接続がSynScanアプリで可能というような情報は、日本語と英語で探した限り見つかりませんでした。なので、今回のこの情報自身が初出の可能性大です。もしかしたら、中国語では出回っている情報かもしれませんが、中国語はわからないので私には確かめようがありません。
少なくともiOSではBluetoothでSynScanアプリと接続できてしまうので、できることならPCとも接続できるようになるととても助かります。具体的には、リモート接続時にトラバーサのWi-Fiでステーションモードにする必要がなくなるので、切り替えがよりシンプルになることが期待されます。
今回は短めの記事でしたが、最近のシュミットさんのトラバースの特価攻撃で陥落してポチった人がたくさんいるようなので、少しでも役に立てばと思いまとめました。せっかくなので、トラバースのBluetooth接続の敷居を下げていただいてもっと便利になると、さらにポチる人が増えるのではと勝手に想像しています。
Σ(゜Д゜)!
— めだかと暮らすひと (@kamedaroisa) April 26, 2024
トラバースの説明書、AcuterSkyのことしか書いてないから、プレートソルビング出来ないのかなぁとぐぐったら 💡またもやSamさんのブログでいつものSynscanとSharpCapでASCOM連携出来ることを知りました
昨夜は雲でファインダー導入できないから🙄と試せなかったという...
Samからのコメントとして「トラバースってBluetoothでも接続できるから便利ですよね」とか返したのですが、「SynScanも?」と返ってきました。そうです、Bluetoothで接続できるのは専用のAcuter Skyだけなんですよね。以前試した時の記事が以下になります。
上の記事の中にも書いてあるのですが、Bluetoothで接続できると何がいいかっていうと、Wi-Fiが空くのでネット環境に別途接続できるのです。Wi-FiでトラバースとかAZ-GTiに繋いでしまうと同時にネット接続ができなくなるので、調べ物とかするのに別の端末が必要になってしまいます。AZ-GTiはWi-Fiしかないのでこの点不便でしたが、トラバースはBluetoothがあるので、SynScanアプリでもBluetooth経由で接続できるとかなり楽なのです。
めだかと暮らすひとさんに返事を返す前に、せっかくなので何か状況が変わっていないか試してみることにしました。
接続方法
実際に試してみたら、少しクセがありますが一応成功しました。手順を書いておきます。
- まずはiPhoneの「設定」->「Bluetooth」から、トラバースにBluetooth接続することを試してみます。でもどうやってもそれらしい機器の名前が出てきません。一筋縄ではいかないようです。
- 次に、Acuter skyを立ち上げ、アプリ内の「セットアップウィザード」->「アプリとマウントを接続」から「Bluetooth LE」で接続すると、Mount__ca35という機器名が見え、問題なく接続できてリモートでトラバースを操作できるようになります。(LEって何だと思って調べたら、Low Energeyのことで、「省電力かつ省コストで通信や実装を行うことを意図して設計されている」とのことでした)
- この状態でiPhoneの「設定」->「Bluetooth」を見ると、トラバースと思われる機器名(ESP32)が現れていて、接続済みであることがわかります。
- 次に、SynScan Proの「設定」->「接続の設定」から「BLE」を選びます。(下の画像1枚目)
- 最後は、普通にSynSan Proの上部の「接続する」を選ぶと、そのまま接続され、実際に操作ができるようになるはずです。(下の画像2枚目)
- この状態でAcuter skyを閉じても、Bluetooth接続は維持され、SynScan Proでの操作はそのまま継続されます。SynScan Proを落とすと同時に、iPhoneの設定から行くBluetooth設定画面から「ESP32」は消えます。ですが、一旦接続すると覚えているようで、これ以降はAcuter skyを立ち上げなくても、iPhoneの設定から行くBluetooth設定画面からESP32の名前が見えなくても、たとえ一旦トラバースの電源を落としてふたび入れ直しても、SynScan Proを立ち上げて接続しようとするとそのまま接続できるようです。
その他:
- 最初はiPhone Xで試しましたが、同様のことは2台のiPadでもできました。ただし「ESP32」という名前は出てきませんでしたが、接続自体はできました。
- SynScanもSynScan Proも同様の振る舞いでした。
- SynScanアプリは古いバージョンだとBluetoothをそもそもサポートしていないので、最新版を使うようにしてください。
PCからのBluetoothでの接続
iPhone上のSynScan Proからできたので、普通にPCからもできるかと思ったのですが、よく考えたらPC用のAcuter skyはありません。いろいろ試してみましたが、結論としては今の所PCとトラバースをBluetooth経由で繋ぐ手段はなさそうです。以下、試したことです。
- Windwos10のSURFACE8だと、Bluetooth画面でMount__ca35という名前が見えますが、接続しようとしてもうまくいきませんでした。
- Windwos11のSURFACE9だと、Bluetooth画面ではトラバースと思われる機器名は現れません。
- 次の手として、PC上でAndroidエミュレータを試しました。Acuter skyは立ち上がりますが、ほぼ全てのエミュレータがBluetoothをサポートしていないため、 Bluetooth経由では接続できませんでした。
- Bluetoothをサポートしているエミュレータも一部にありましたが、10年ほど前の有料のものか、無料だとLinux版のみでWindows版はないようです。
というわけで、少なくとも私の環境ではWindowsからの接続は無理でしたが、他の環境ではまだ可能性はあるかもしれません。どうも今の所は専用アプリからしか見えないような、ステルス的な扱いのようです。そもそも原理的に接続は難しくないはずなので、SynScanアプリでもBluetooth接続を正式に対応してもらえると、ユーザーとしてはメリットしかないと思うので、とてもありがたいのかと思います。
結論としては、今のところPC上のSynScanアプリはWi-Fi経由でトラバースに直結するしかなく、もしSynScanアプリを使ってトラバースをリモートで操作したい場合は、トラバースをステーションモードで動かして自宅ルータや屋外のモバイルルータなどにWi-Fiでつなぎ、PCも同じLAN内に繋ぐなどの工夫を必要とするところは、これまでと変わらないということです。
まとめ
そもそも、トラバースのBluetooth接続がSynScanアプリで可能というような情報は、日本語と英語で探した限り見つかりませんでした。なので、今回のこの情報自身が初出の可能性大です。もしかしたら、中国語では出回っている情報かもしれませんが、中国語はわからないので私には確かめようがありません。
少なくともiOSではBluetoothでSynScanアプリと接続できてしまうので、できることならPCとも接続できるようになるととても助かります。具体的には、リモート接続時にトラバーサのWi-Fiでステーションモードにする必要がなくなるので、切り替えがよりシンプルになることが期待されます。
今回は短めの記事でしたが、最近のシュミットさんのトラバースの特価攻撃で陥落してポチった人がたくさんいるようなので、少しでも役に立てばと思いまとめました。せっかくなので、トラバースのBluetooth接続の敷居を下げていただいてもっと便利になると、さらにポチる人が増えるのではと勝手に想像しています。