その2から続きます。


恒例の戦利品です。今回は何度も店を回って細かいものばかり大量に買ったので、店ごとに写真に収めました。

まず最初に訪れたのは朝から空いていた数少ない店の一つ、ミザールテックです。今回ここで一番最初の買い物をしました。

IMG_2470

倍率4倍のかなり低倍率の双眼鏡を手に入れることができました。これの次の方の5倍のものも売っていましたが、4倍のものの方が良かったです。星座用に使えそうです。隣のコンパクト双眼鏡はなんと100円です。あと、自宅で待っている息子のお土産に、生物顕微鏡のプレパラートを動かすXYステージを買いました。これはかなり喜んでいました。他にも双眼鏡を三脚に固定するアダプターと、意外にいくつあっても困らないキャップ10個です。


次はSCOPETECH。

IMG_2466

目玉は新発売の日の出光学設計「星空望遠鏡」。星まつりなので少し値引きで変えました。他にも31.7mmのアイピースが5つ(25mm, 20mm, 9mm, 6mm, 6mm)ですが、木曽シュミットで会った子に6mmを一つ渡したので、4つしか写っていません。1インチのアイピース4つはプラスチック製で最初10円とか言っていたのですが、そのうち無料になっていました。ファインダーを最初に手に入れ、後から足だけ探しておいてもらい、手に入れました。胎内で手に入れたジャンクのミニポルタ用に微動ハンドルが欲しかったのですが、まずは一本ここで手に入れました。天頂プリズムもジャンク望遠鏡の整備に使います。

多分五藤光学だと思うのですが、もしかしたら隣の違う店かもしれません。アイピースが格安のものから結構な高級機までたくさんありました。写真に写っているのはどれも気軽に買える値段のものばかりですが、一つだけlavenduraの初期型のアイピースを手に入れることができました。実はこれ中にゴミが入っていて、自分で掃除をすると言ってかなり安くしてもらいました。

IMG_2473


店の名前がわかりません。スカイバードの通路を挟んだ隣の店です。

IMG_2475

ここでも微動ハンドルを手に入れることができました。

Kowaでは双眼鏡のレンズキャップが出ていたので、サイズが合いそうなものを購入しました。意外にキャップのみ安く手に入れるのが大変なので助かります。

IMG_2478


タカハシは本当にジャンクばかり漁りました。微動ハンドルも入っていますが、はめる穴の軸径がM8で大きいみたいです。これで一英世さんとちょっと。

IMG_2476


天文ガイドと星ナビの最新号が4日に出ていました。ステッカーももらいました。富山だと6日にしか本屋に並ばないので、2日も早いです。でもその後忙しすぎでまだ読めていません。この記事を書いたら読みます。バックナンバーは、後藤光学だと思うのですが無料でいただきました。

IMG_2471


さらに雑誌2年分です。

IMG_2479


最後は全部頂き物。太陽グラスとか、タカハシ巾着とかかなり豪華です。他にも撮り忘れましたが、大じゃんけん大会で手に入れたセロリが二束と熊よけ鈴が2個。

IMG_2481



見ての通り今回はジャンクに近い激安ものがほとんどです。しかも大量に。原村はやはりこれが楽しいです。

あと買っていた時は気にしませんでしたが、こうやってみるとアイピースがすごく多いですね。ジャンク望遠鏡の整備にたくさんアイピースが欲しいので結構無理して集めました。なかなかこの値段では普通は買えません。

原村レポートもこれで終わりです。本当は3日目までいたかったのですが、日曜日が仕事だったので仕方ないです。帰ってしまった二晩目が原村も晴れたそうなので、ぜひHUQさんと一緒に電視やりたかったです。残念。


2018年の原村星まつりも参加しました。